睡眠

2025年03月03日 10:00
カテゴリ: カラダの話

生命力の要

春です🌸

眠くなる。
体がダルくなる。
情緒不安定な日がある。
体がむくむ。
頭がぼーっとする。
めまいが起きる。

これらはすべて春に起きやすい体の状態。

冬モードから春モードに体が変わります。
気温差が以前より急激になっていますが、体はこれにもいずれ慣れてきます。
そういう機能がついている。
生命維持装置があるのです。
急激な温度変化でも体内の温度を保つ機能もついています。
それも生命維持装置の役割、

生命維持装置も作動し続けることは出来ず、充電が必要です。

充電時間、それが睡眠。

充電を満タンにしておかないと日中の外的ストレスに対応もできません。

睡眠時間を確保しましょう〜

*************

睡眠のリズムを一定にしてあげると体は楽です。
眠る時間、起きる時間が一定にすること。
中年期以降の体は、リズムをとるのが下手になります。体任せにしておくとどんどん狂ってきてしまいます。
気遣いが必要になるんです💦

日中に太陽を光を浴びたり、体を動かすことでリズムをとるための成分が合成されやすくなります。
こんなことをしなくても勝手に合成してくれるのは若い体だけですよ〜

***
睡眠サポートサプリメント

BE-MAX
THE🌝MOON
30カプセル  ¥5184(税込)

GABA、トリプトファン、ベネトロン®
ビタミンB12、ナイアシンなど
睡眠に必要な栄養をサプリメントで。

お休みの30分〜1時間前にお召し上がりください🛏️

🙇睡眠を直接促すものではありません。

記事一覧を見る